成績アップ

成績アップ

二ヶ月で国語偏差値11アップ 志望校変更

久しぶりのブログ更新になってしまいました。 もうすっかり冬の寒さになり、毎年この季節になると入試が近いのだなと気が引き締まります。 表題の通り、中3生で夏休みを経て二ヶ月ほどで国語の偏差値が11上がった生徒がいます。 ...
成績アップ

みずき中2年T君 英語100点 信じるということ

(あらかじめ許可を得て書いています) みずき中2年T君1学期期末テスト、英語100点でした。 5教科も450点を超えました。 amazing!!(おどろき!!)と学校の先生が書いてくれていますね。 それも分か...
成績アップ

鎌倉中学3年 K君 入塾2ヶ月 数学100点

前橋の学校は今週、来週に期末テストがありますね。 その直前のタイミングで・・・我ながら遅いとは思いますが中間テストの報告です。 表題の通り、鎌倉中3年生K君、数学100点でした。 (画像の使用、ブログの記事にすることを承諾...
成績アップ

5教科485点 学年1位おめでとう!!

投稿が遅れましたが、中学2年生O君、2学期期末テスト1位でした。 ※常識の範囲内なら何を書いてもいい、と本人の了承を得ています。 「結果や順位も大事だが、努力そのもの、一歩一歩に価値がある」と生徒には伝えています...
成績アップ

みずき中1年M君 英語40点→80点

前橋の中学、高校の期末テストが目前に迫ってきました。 中学3年生は今日で終了のところもありますね。 現在、栄伸館には9つの異なる中学、高校の生徒が在籍しています。 開校前は近隣のみずき中、附属中の生徒さんが中心になるだろ...
成績アップ

中3数学 1ヶ月半で偏差値46→65 

夏休みに入る少し前、初めての方でこんなお問い合わせがありました。 「夏合宿のようなのはやらないんですか?」 断言します。 「やりません。今までも、これからも」 生徒のためになるとは思わないからです。 以...
成績アップ

成績アップする勉強法を知っていますか?

成績アップする勉強法を知っていますか?400人以上の成績アップをサポートしてきた塾講師が教える頭のいいお子さんがやっている勉強のやり方とは?クイズで頭がよくなる!?成績アップや志望校合格を目標にすべきでない?一生使える「質のいい勉強」とは?
成績アップ

群大附属中3年A君 数学51点→82点 5教科・・・

1ヶ月で数学31点アップ 春休みから通塾を開始してくれたA君。 上記の講座は現在終了していますが、こちらに参加してくれました。 自分では 「勉強があまり得意ではない」 「今まで勉強してこなかった」 と...
成績アップ

前橋木瀬中2年O君 数学、社会100点 五教科順位32位→4位

国語と数学の文章問題が苦手というO君。 3月に体験授業を受け、春休みから通塾を開始してくれました。 元々テストに向けしっかりと努力をするタイプではあるものの、国語が足を引っ張っており、 中学1年生時は32位の時があ...
成績アップ

新島学園高校1年Kさん 通塾2ケ月で英語表現偏差値8アップ

冬休みから通塾を開始してくれたKさん。 理系科目は得意なものの、高校生になり、文系科目、特に英語表現が下がってきていて英語の塾を探していたところ、栄伸館を見つけてくれました。 前橋市の塾についてお詳しい保護者様からは貴重...
タイトルとURLをコピーしました